何のために子育てしていますか?
私は自分の成長のための子育てをしている意識がありました。
でも最近、ごくごく当たり前のことかもしれないけど、
未来のために子育てしているんだ、と思えたのです。
どんな未来のためのなのか?と自問したときに、
自分らしさを抑えて生きなければならない、奪い合いの未来、
ではなく、
みんなが自分らしく生きて、共栄共存している未来
と出てきました。
そんな未来への懸け橋としての人材育成のために、子育てをしているようにも思います。
自分らしく生きることのベースとして、トラウマが少ないことは重要な要素かもしれません。

トラウマが多いと、本来の自分(自分らしさの自分にあたる)、とのつながりが希薄になります。
本来の自分との間にノイズのような情報やエネルギーがたくさんあるイメージです。
不一致感があり、バランスを欠き、不安定で、固いけど芯がないので、ぽきっと折れてしまいそうな感じです。
本来の自分とつながってないので、満たされず、その満たされない気持ちにより、誰かから何かを奪いたくなったり、嫉妬する傾向にあります。
トラウマが少ないと、本来の自分とつながりやすくなり、一致感があります。
芯がある柔軟性を持ち、どんな状況でも、独自のバランス感で安定していられます。
充分満たされているので、楽しみながら分かち合う生き方に自然となっていきます。
みんなが自分らしく生きて、共栄共存している未来に向けて、
子育て中の方が、
自分のトラウマを解消する方向にエネルギーを向け、
かつ、トラウマとはどういうものか感覚的に理解し、
トラウマをつけない子育てをしようとすることは、
とても大切なことのように思います。
そんな子育てに興味ある方は、
ぜひ、体験ヒーリングにいらしてください。

こちらからお申し込みください。
体験ヒーリングお申込フォーム

4月28日(土)「エネルギーから見る感情のお茶会」@沖縄市

5月19日(土)~21日(月)「親子関係を癒す 八神詠子の一悟術ヒーリング個別体験会@東京・新宿区」

コメント