今日はクリスマスイヴ
そして2017年が終わるまであと、一週間ちょっと
そう言えば2017年は頑張ることを手放してきた一年だったかもしれません。
恒例の大掃除も、決して頑張らずに、
やりたいところだけをたんたんとやってきて、
例年になく、スムーズに進んでいます。
コツは、ふっと出てきた楽しそうな思い付きを、
素直に実行することでしょうか。
例えば、「今日は、手でよく触れるところを拭き掃除しよう」と決め、
ドアノブや、スイッチ、扉の取っ手などを、
磨き続けた日もありました。
こんなに日常的に手でふれる部分が多いんだなぁ、と発見もありつつ、
その部分に感謝しながら、楽しみながら掃除できました。
もちろん、こんなペースで掃除して、ちゃんと終わるのだろうか、と不安が出てくることもあります。
今までは、この不安を感じたくなくて、がむしゃらに掃除を進めていたのだとわかりました。
でもがむしゃらに頑張ると、疲れるんですよね。
そして頑張っては、やりたくなくなって休んで、
頑張っては頑張ってないように見える家族にイライラして、など、
結局は効率が悪くなる。
なので、今年は、不安が出てきても無視せずに、それを受け入れながら、
たんたんと、ちゃくじつに掃除を行いました。
そして楽しみながら続けて、あと一割くらいで、大掃除完了という感じです。
28日からは沖縄から関東に向かうので、ちょうどよいペースです。
2018年は、不安からがむしゃらに頑張ることを手放し、
自己信頼を高めながら、楽しんで着実に進んでいく、
という人を後押しする流れが、さらに強くなる感じがします。
楽しんで着実に進んでいこうとする人には、
すかさず目に見えないサポートが入り、
どんどん、理想とする現実が目の前に現れてくる感じです。
不安から行動しようとする人は、
残念ながら、
ますます不安が現実化してしまうよう流れがあるようにも思います。
あなたはどちらの流れに乗っていきたいですか?
すでに2018年に向けての流れは始まっているようにも思います。
あなたの今やろうとしていることは、
もしくはやめようとしていることは、
不安がベースになっていますか?
それとも、
楽しさがベースになっていますか?
ちゃんと、感じながら、
進んでいきましょう。

いちごちゃん
より深い安定した信頼を感じるには、
トラウマの解消が有効です。
年内の沖縄でのセッションは27日まで受付してます。
28日29日は東京でのセッションが可能です。
12月28日(木)&29日(金)セッション受付@新宿区